釣り選手権大会

仁淀川大会 大会結果

シマノ ジャパンカップ 鮎 仁淀川大会

 

1位 吉田 隆次 選手/2位 金谷 洋幸 選手/3位 田島 裕志 選手

日時 2025年6月7日(土)
場所 仁淀川(高知県)
天候 曇り

2025年シマノジャパンカップ 鮎釣り選手権 仁淀川大会が2025年6月7日(土)に仁淀川(高知) にて開催されました。

 

大会前日までは晴天が続き、風もなく過ごしやすい気候のもとで、水温も18度前後と安定していました。ただし、解禁当初から鮎の数は多いものの、サイズがなかなか伸びず、釣果にはやや苦戦する状況が続いていました。

 

大会当日は、曇り空に包まれ、直射日光がなく、過ごしやすい気候となりました。
風もほぼなく、水温も前日と変わらず18度前後と安定しており、釣りそのものはしやすい条件が揃っていました。

 

しかしながら、釣れる鮎のサイズが小さく、鮎が10cmより小さいサイズのものも混じる難しい状況で、循環(友釣りでのオトリの回転)に苦しむ選手が多く見受けられました。

 

エリアごとの状況では、柳瀬よりは黒瀬の方が釣況は良好で、柳瀬ボーダーが鮎9尾、黒瀬ボーダーが鮎16尾となるなど、エリアごとの釣果に差が見られました。

 

上位を占めた選手は水深があり、比較的流れの緩いエリア中心にエリア選択を行った選手が多かったようです。

 

鮎のサイズも場所によるムラはかなり大きく、15~18cmの中型サイズを揃える選手もいれば、10cm前後の小型サイズに苦しむ選手もいたようです。

 

結果は吉田隆次選手が優勝され、吉田選手を含む5名の選手がセミファイナル西日本大会への出場権を獲得されました。

フォトレポート

 

オトリ配布

 

大会結果 ホワイトボード

 

セミファイナル進出者

 

集合写真

成績表

成績表はこちらからご覧いただけます。(PDF形式)


※敬称略
※旧字体はパソコンの種類によって表示出来ないものや、表示が変わってしまう場合があるため、略字体に修正させていただくことがございます。ご了承ください。