(グレ)釣り選手権大会

宮之浦A大会 大会結果

シマノ ジャパンカップ 磯(グレ)宮之浦A大会

 

1位 宮城 啓佑 選手/2位 菅崎 将平 選手/3位 古瀬 徹 選手

日時 2025年6月27日(金)
場所 平戸宮ノ浦(長崎県)
天候 晴れのち曇り

2025年シマノジャパンカップ磯(グレ)選手権宮之浦A大会が2025年6月27日(金)に平戸宮之浦エリアの磯(長崎県)で開催されました。

 

大会当日は瀬上がりから競技開始後、9時位までは薄曇り、西からの乾いた風もあり、快適な状況でしたが、その後、雲が途切れ晴れてくるとグングン気温が上昇し暑い一日となりました。

 

例年、この時期の宮之浦エリアは本格的な梅雨グレシーズンに入って、良型グレが良く竿を曲げてくれるのですが、今シーズンは5月頃に良型のグレが良く釣れていたのですが、大会直前の状況は水温が上がり、20~30cmクラスが多い状況で、場所によってはサバゴが湧いている磯や潮通しの良い磯ではプライベート釣行では嬉しいターゲットの良型イサキが良く釣れているようでした。

 

そのため今大会は早く5匹のリミットメイクの後、いかに良型グレを釣り上げ、何匹入れ替える事が出来るかがポイントになりました。

 

競技終了後、帰港した選手のほとんどがリミットの5匹を揃えており、大盛況の検量となりました。
そんな中、良型グレを揃え5匹の重量3,830gの釣果を上げた宮城啓佑選手が見事優勝に輝きました。

 

優勝者インタビューで宮城選手曰く、競技開始後の上げ潮時に数は釣れるものの型は出ませんでした。しかし、潮が当たってきて釣り辛い下げ潮を見事に攻略して良型グレの入れ替えに成功したそうです。

 

大会結果は、優勝の宮城啓佑選手を含む6名の選手が2025セミファイナル米水津大会への出場権を獲得されました。

 

参加者の皆様には資源保護の観点から検量後の魚のリリースを実施していただき、環境に優しい大会運営へのご理解とご協力をいただきました。
心より感謝申し上げます。

フォトレポート

 

受付

 

釣果

 

釣果

 

釣果

 

1位

 

1位 インタビュー

 

セミファイナル進出者

 

集合写真

成績表

成績表はこちらからご覧いただけます。(PDF形式)


※敬称略
※旧字体はパソコンの種類によって表示出来ないものや、表示が変わってしまう場合があるため、略字体に修正させていただくことがございます。ご了承ください。