2025 Stephano cup in 勝山

大会要項

主催 株式会社シマノ
参加船宿 萬栄丸、新盛丸、庄幸丸、村井丸、利八丸、宝生丸
開催港 千葉県 勝山漁港
開催日時 11月1日(土)
雨天決行 ※予備日 11月15日(土)
募集人数 120名
※定員以上のお申込をいただいた場合は抽選にて出場者を決定し、当選された方には「大会参加確定のおしらせ」メールをお送りします。
参加資格 ・インターネット画面記載の募集要項・大会規約をお読みになり、記載内容に同意いただける方。
・年齢・性別は問いません。
・物品の送付やご本人との連絡の都合上、お申込は日本国内に在住の方に限らせていただきます。
※20歳未満の方は、保護者の承諾が必要です(申込時点で20歳未満の方、すべてが対象となります)。メールにてご案内する参加確認証兼・誓約書を印刷し、保護者の方に必ず署名・捺印をいただき、大会会場にお持ちください。
【民法改正の2022年4月1日以降も、シマノでは20歳未満の方に保護者同意が必要となります】
参加条件 ・シマノ製のリール、ロッドを必ずご使用ください(予備も含む)。
※乗船後にタックルチェックを行ないます。
参加費 税込14,000円(船代、エサ代、氷代、参加記念品代、保険代)
※予備のエサは付属しません。予備が必要な場合は、各自でご持参ください。
参加記念品

 

ステファーノ オリジナルキャップ

 

 

 

ステファーノ オリジナルステッカー

 

インターネット申込方法

お申込みはこちら

 

お申込はインターネット申込からの受付のみとなります。電話・FAXでの受付はいたしておりません。ご了承ください。
また、お申込前にシマノイベントメンバーズへの会員登録が必要となります。


※メールアドレスを登録される前に「@fishingeventjp.shimano.com」からのメールを受信できるように設定してください。
※シマノホームページからの【WEB申し込み】のみとなります。直接シマノの営業所や釣具店様に申し込むことはできません。申し込まれても無効となりますのでご注意ください。

エントリー期間 2025年8月8日(金)~9月28日(日)
当選発表 10月2日(木)
※ キャンセル待ちについて
落選後、自動的にキャンセル待ちに移行させていただきます。キャンセル者が出次第、抽選を行ない、エントリーセンターより随時メールまたは電話にてご連絡いたします。大会により、キャンセルが出ない場合があります。
お申込後の流れ 大会参加確定者に「大会参加確定のおしらせ」メールをお送り致します。ご案内に沿って参加費をご入金ください。
クレジットカード決済またはバーコードでのコンビニ決済(現金のみ)を選択いただけます。
支払期限日までにご入金の確認が取れなかった場合は自動キャンセルとなり、大会にご参加いただけなくなります。ご注意ください。
また、抽選のあった大会はキャンセル待ちの方に出場権を移行させていただきます。必ず期日までのご入金をお願いいたします。
お申込確認、キャンセル・当日不参加について

WEB申し込みの際に作成された[マイページ]にて、お申込イベントの確認や参加のキャンセルが可能です。

 

入金後のキャンセルについて、一旦お支払いいただいた参加費は、原則として大会中止以外はご返金いたしませんのでご了承ください。
お客様の都合により止むを得ずキャンセルされる場合は、10/22(水)23時59分までに[マイページ]よりキャンセル手続きをして頂きますと、参加費のご返金(別途手数料1,000円がかかります)または、お申込み時に「中止・キャンセル時記念品希望」を選択された方には、参加費のご返金の代わりに参加記念品をお送りさせていただきます(送料は着払いにてお客様のご負担となります)。

 

※お電話でのキャンセルは受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
返金手続きは、お支払い時にお選びいただいた決済方法に準じて返金させていただきます。
また、10/22(水)23時59分以降のキャンセルの場合、参加費の返金ができませんのであらかじめご了承ください。

お客様の都合によるキャンセルとは

・大会が予備日に変更となり、参加できなくなった場合。
・その他、大会中止以外のすべての場合。

 

※一旦キャンセルされた場合、その大会を再度申込むことはできません。
また、申込地域の変更、大会変更、出場者変更はお受けできません。
返金は大会毎の返金となります。ご返金の際は手数料1,000円を差し引かせていただきます。
ご返金処理は大会終了の1ヶ月後から開始いたしますので、ご返金には日数がかかりますことをご了承ください。
※お申込み時に「中止・キャンセル時に記念品希望する」を選択された場合は、参加費から記念品代等(3,000円)を差し引かせていただきます。
また、記念品は着払いにてお送りさせていただきます。

 

当日不参加について

※参加記念品をご希望される時の送料は、いかなる場合でも着払いにてお客様のご負担となります。
なお、お客様都合で受取れず、運送会社の保管期間を満了し返品された場合、再送及び記念品代の返金はいたしません。あらかじめご了承ください。

ご返金について 返金手続きは、お支払い時にお選びいただいた決済方法に準じて返金させていただきます。
クレジットカードでお支払いただいた方へはクレジットカードでの決済キャンセルとなります。
コンビニ決済でお支払いいただいた方へは、コンビニ(セブンイレブン限定)での受取り、もしくは銀行振込を選んでいただきます。
なお、大会中止・キャンセルに関わらずお客様の都合でお受け取り期限が過ぎた場合は、電話にて申告してください。但し再度返金手続きメール再送ごとに手数料1,000円を差し引いてのご返金となります。
競技規定および注意事項

・シマノ製のリール、ロッドを必ずご使用ください。
※乗船後にタックルチェックを行います。
※予備を含めてシマノ製のリール、ロッドを必ずご使用ください。

・竿は1本、ハリ数は3本まで。タックルの持ち込みは2セットまで認めます。ガイドに糸を通して、スイベルをつけておくまでは可ですが、仕掛けを付けておくのは不可とします。また替え針にエサをつけておくのは禁止とします。
・オモリは各船の船長が指定する号数のものを使用してください。
・エサはアサリのみ。またエサは選手各自でご用意ください。アサリ以外の餌、匂いの出るものを針や仕掛けに付けるのは禁止とします。
・小型のカワハギのリリースは釣果に含めるので、審判に申告のうえリリースしてください。審判が確認していないところでリリースした場合は釣果にカウントされません。
※資源保護のため、積極的なリリースをお願いします。また深場から釣り上げたカワハギは元気なように見えても、弱っていることもありますのでリリースの際はご注意ください。
・フローティングベストを着用してください。(必ず国土交通省許可タイプAの救命具を着用。)
・競技の開始、終了は船長の合図で行ないます。競技終了同時にフッキングし、取り込まれたカワハギまでは釣果としてカウントします。
・競技中の飲酒は禁止とさせていただきます。また喫煙に関しましては周りの選手への配慮をいただき、他の選手のご迷惑にならない場所で喫煙をお願いします。
・上記以外のルールは当日審判が判断し決定。審判の指示に従わない場合は失格になります。
・大会開催中の競技や表彰式のスナップ写真を、当社ホームページや釣り雑誌等のメディアに掲載される場合がございます。ご了承ください。

乗船する船について

・乗船する船は、参加が確定した後、弊社にて厳正な抽選を行い、事前に決定させていただきます。
※乗船する船と集合場所は、メールにてご連絡いたします。
・釣座は、当日の受付時に現地抽選で決定させていただきます。

審査方法 ・順位は釣り上げたカワハギの総枚数にて決定します。
・大会での総合1~6位を横取り式で表彰します。(各船1位の中から総合順位を決定。)
※同匹数の場合はジャンケンにて順位を決定します。横取り式で同数の場合もジャンケンで総合順位を決定します。
表彰及び賞品

・総合優勝:オリジナルクリスタルトロフィー(副賞国産牛肉、高級包丁)
・準優勝、第三位:オリジナルミニトロフィー(副賞高級包丁)

・第四位~第六位:オリジナルミニトロフィー
・早掛け賞:競技時間中に発表、景品をお渡しします。 
※その他、表彰式後の抽選会、じゃんけん大会で魅力的な賞品をご用意しております。

ゲスト 鈴木孝、飯田純男、佐々木健仁、鈴木尚之、田中梨乃
大会スケジュール

受付 5:30~6:00
※各船宿にて受付終了後、ご乗船いただき、大会本部がある勝山港へ移動していただきます。

開会式・競技説明 6:40頃~

出船 7:00


沖上がり 12:00

スペシャルトークショー 12:30頃


表彰式、抽選会、じゃんけん大会 12:45頃~

※大会の当日スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。荒天による大会中止の場合を除き、大会日程の変更はありません。

大会本部

お車の駐車について 各船宿の駐車スペースには限りがございます。できる限り乗合でのご来場をお願いいたします。
その他注意事項 ・大会参加者の交通事故、その他の事故については、主催者は一切責任を負いません。大会中はくれぐれも、各自の責任において安全確保に努めてください。
・当日、37.5度以上の熱がある方は、参加をご遠慮願います。
保険 各自の保険は参加費に含まれます。補償の対象は参加選手自身の死亡、後遺症障害、入院、通院、賠償責任になります(上限が定められています)。
個人情報について 会員規約は、こちらよりご覧ください。
開催の有無について 開催の有無に関しては、大会前日正午以降に開設されますシマノホームページのイベント情報サイトをご確認ください。
サイト内のご案内内容は
・その時点での最新状況
・次の最新状況案内時刻
・開催の最終決定予定時刻 となります。
但し、この情報は大会前日の17時が最終となります。
これ以降の状況につきましては、随時各船宿にお問い合わせ下さい。

※開催が最終決定された場合でも当日の状況急変により延期・中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ご案内が更新されない(「開催します」の表記のまま)状態であっても延期・中止となる場合もございます。
大会に関する各種お問合せ先

運営に関するお問合せ

シマノ エントリーセンター

TEL:03-6625-5520

[受付時間]10:00~17:00(土・日・祝を除く)
※17時直前は電話が混み合うことがあります。余裕をもった時間におかけください。

 

競技規定に関するお問合せ
シマノ東京営業所

TEL:03-3744-5656
[受付時間]9:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝日・弊社休業日を除く)