2023 SHIMANO サーベルマスターパーティー in 須磨

大会要項

主催 株式会社シマノ
後援・協賛 純栄丸(ジュンエイマル)、盛和丸(セイワマル)、仙正丸(センショウマル)    
パイレーツDAIYUMARU、八英丸(ハチヒデマル)、邦栄丸(ホウエイマル)
開催日時 11月3日(金)
雨天決行 ※予備日はありません
当日受付
場所・時間
お客様が乗船される各遊漁船
各船の集合時間・集合場所は、乗船される船が決定後、代表者の方へ連絡致します。
(10月1日時点で連絡がない場合は、シマノ大阪営業所までお問い合わせください。)
審査方法 タチウオ2尾長寸で勝負。(釣り方はテンヤに限ります。また枝鈎などを付けることは禁止です。)
検量に関係ない魚はリリースにご協力ください。
※掛かりどころが悪いなど、リリースが難しい魚は、釣られた方がお持ち帰りください。
参加費 一人10,000円(税込)(船代、保険代)
※参加費は当日、ご乗船される船でお支払いください。
キャンセルの場合は出来るだけ早く、シマノ大阪営業所へ必ず連絡をお願いします。
大会日が近くなってのキャンセルは、遊漁船様にご迷惑が掛かる為、船代を請求させて頂く事がございます。
募集人数 約129名【先着順】
年齢、性別は問いません。(18歳未満の方は保護者の承諾が必要です)
申込開始 8月16日(水)
申込締切

再受付中です。

(キャンセルにより、9/27時点で若干数空きが出ました。)
10月15日(日)

定員になり次第、締め切らせて頂きます。(キャンセル待ち受付は致します)

当日スケジュール

各船各港で受付、釣り座抽選 5:30 

須磨浦集合 6:00

競技説明 6:15~


出船 6:30頃~

STOP FISHING 12:00

帰港12:30頃~

検量12:40頃~

トークライブ、表彰13:00頃~

終了14:00


[釣 座]
乗船して頂く船は事前に連絡させて頂きます。釣座は当日の朝、抽選もしくは船長の判断で決定致します。
[タックル]
タックルの持ち込みは1人3セットまででお願いします。
電動リールの使用は可能です。船電源の有無、バッテリーの持ち込みの必要性についてはご乗船される船にお問い合わせください。
※出船前にタックルチェック(リール、ロッドのどちらかはシマノ製品をご使用ください。またシマノ製のテンヤを必ずご使用ください。)を行いますのでご協力お願いします。

表 彰

・総合1位~5位(1位~3位はカップあり)

・インスタ賞(Instagramに #23サーベルマスター須磨 11月2日0時~11月3日12時の間に投稿(ストーリーズ除く)頂いた方から3名選出)
・参加賞
・ラッキー賞(抽選)

申込方法

必要事項①〜⑩をご記入の上、
event3920osaka@sic.shimano.co.jpまでメールでお申し込みください。
①大会日②氏名(漢字)③氏名(ふりがな)④郵便番号⑤住所⑥電話番号(連絡の取れる番号)⑦生年月日(西暦)⑧性別⑨緊急連絡先
⑩大会開催中、万一の事故に対して自己の責任において処理し、主催者側にその責任を負わせないことをお誓い頂けますか?(はい、いいえ、でお答えください。)
※グループでの乗船を希望の場合は、代表者の方を先頭にして1つのメールにまとめてお申込みください。

※グループでのお申し込みは、釣り座抽選の都合上、2名もしくは3名でお願いします。
※グループでお申し込みの場合は、連絡は代表者の方のみにさせて頂きます。
※シマノ大阪営業所より5営業日以内に参加確認のメールを致します。(PCからのメールが受け取れる環境に設定をお願いします。)返信メールが無い場合はお手数ですが、シマノ大阪営業所までお問い合わせください。

注意事項

・シマノ製品のリ-ルもしくはロッドのどちらかを必ず使用してください。

・シマノ製のテンヤを必ずご使用ください。またテンヤの号数は40号統一とさせていただきます。
・各自、必ず救命胴衣(省令義務化)を着用し、乗船中は船長の指示に従ってください。

・エサは各自持参してください。エサは自由です。
・エサの船上での購入については、乗船される船にお問い合わせください。
・競技開始後の天候急変により大会委員会の判断でやむをえず競技時間を短縮する場合もございますがご了承ください。
・ゴミ、仕掛け等は各自持ち帰り、環境を壊さないようお願いします。
・大会参加者の船の事故以外は主催者は一切の責任を負いませんので、各自ご注意ください。
・大会開催中の競技や表彰式のスナップ写真を、当社ホームページや釣り雑誌等のメディアに掲載される場合がございます。ご了承ください。

・競技中の飲酒・喫煙は禁止とさせて頂きます。    
※メールでお申込み頂いた個人情報は、大会についてのお知らせや、参加者把握、保険のために利用いたします。
※大会が中止の場合は、代表者の方へメール連絡致します(大会前日の正午に決定します)。必ずメール受信が出来る設定でお願い致します。

感染対策

・当日、37.5度以上の熱がある方は、参加をご遠慮願います。 

お問い合わせ先

シマノ大阪営業所

TEL:072-223-3920

[受付時間]9:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝日・弊社休業日を除く)

大会当日の緊急連絡先
TEL:080-1514-1380

 

出船時間、集合場所、船装備などについては、ご乗船される遊漁船に直接お問い合わせください。

純栄丸(ジュンエイマル)

盛和丸(セイワマル)

仙正丸(センショウマル)

パイレーツDAIYUMARU

八英丸(ハチヒデマル)

邦栄丸(ホウエイマル)